忍者ブログ
日々コレかい。
2025/04/20  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日々

平日に大のオトナが集まって、焼き肉屋→バーで、散会したのは午前3時半。
2割が仕事、1割が人生、残りはすべてマンガネタって…さすがだわ、この会合、でございました。
ほんとに永遠の中学生で、話の中身とか。大概みなさんお酒も回ってるんだけど、当然ね!
マンガベスト3とかでケンカするなよ!「ベスト」の定義とかで!
火の鳥とか入ってた。バナナフィッシュに私は一票。
あと、男子は素直に筋肉マンも入れたいらしい。
もちろん、このお題もなかなか難しかったけど、さらなる難題は。
読破したけど屑だとおもったマンガナンバー1.
おお、これは。
そもそも嫌いなら大抵読破しないし、つまらねえなら忘却する。
このお題はなかなか、なモノでした。
ちーむオタクとえば、もちろんワンピなんですが。
うん、やはり見解の一致は。「中だるみだよな…」でした。
リーダーが「ちょっときみたちその発言無神経じゃあ…!」と叫んでおりましたが。


たとえ家に帰るのが4時過ぎてようが、9時過ぎには出社完了。
闘っております。

 

PR
 日々

チームおたくで会合が夜開かれる。
またほんとうにどうしようもない頭のオカシナ話が山のようにでてくると予想されるので、
また追ってご報告いたしましょう。

とりあえず、リーダーはまたコミックス派に戻っているので、散々お達しがありました。
リーダーにとって、赤犬の拳がエースを貫いて以降は一応虚無の世界なんですって!
ホホホ。
そうは問屋がおろさねえぜ。

 日々

うにゃうにゃと。
ええと…なんだろう、10年も同じマンガを好きでいられる驚嘆や、対象年齢オーバー20だってことも踏まえての、あえてのもやもや。
いや…すまん、船長。キミのあのラストの叫びは、ぜんっぜん、響かなかった。
赤髪の登場にも生まれて初めてトキメカナカッタ…
なんだかなあ???
もやっとするでござんすよ。なんだ、アレ?
そんなことでいいのか、麦わら屋…??

な、ぼやきは置いておいて。
公開当時から王道だなあ、と大好きで。
そしてこの道に染まってからはケーブルで再放送みるたびに、毎度おなじみに決まりごとのように
ゾサ変換が始まるまだ
ブラピ様が青年の麗しさをギリギリで保ってたころの名作(!>マジだから)
「ジョー・ブラックを・・・」をたまたま昨夜もやっていて。(うわー、98年制作だったんだ、コレ…!!)
うん。これ、常々変換ができてしまって。
昔の映画だし、一応あらすじは。
大富豪のもとに死を告げにやってきた「休暇中」の死神がその娘に惹かれ、さて顛末は、な王道話。こんなの、ねえ??
死神は常にロロで(ハイよ)、本編では女医だったおとんに溺愛されてる次女のスーザンちゃん役はもちろんサンちゃん変換。
メディア王で死神がお迎えにくる大富豪パリッシュ(パリス嬢じゃないよ)がもちろん私のキャスティングですからマフィアよりマフィアっぽい、まさにざんぷ今週号のストロングワールド版お頭プラス15歳くらい。
あとは大富豪のクールな長女がロビンたんでその婿が兄ィで(このあたりは昔の変換のまま)、次女の婚約者はめんどいんで存在無視して、パリッシュ社長の秘書がローくんで(そりゃ、いますって)、副社長がベンさんで…とかね。
まあ昔ながらの妄想キャスティングに若干微修正など加えておりました。

死神に乗り移られ前のロロと、死神ロロの差とか書いてて楽しそうだし
人間界に不慣れなロロとかかわいいし
お医者なサンちゃんひさびさ書いてないし
ラストシーンが書きたいがためにそこまでテンションキープして書けそうだし
今思うに。
同じ死神ネタやるなら、カネシーロくんのじゃなくて、こっちにすればよかったか!
奇跡が起きれば8月―――?
……いや、うかつなことを言うのは自重しておきます。

 

 日々

ここのところなにをしていたのかというと。
まずは、処刑兄弟の東京上映ラストをもちろん鑑賞に行き。いつでも気が向けばスクリーンに大写しののまんを見に行けるっていう奇跡的な夢月間が終わってしまうことに悲しくなり~。
いやだって、メジャー作品にもちょこまかと「顔は出す」けどほんとにカメオかよきみぃいい!!な仕事をしないオトコですから。出てン十秒だったギャングスタしかり、ああああ…
あんなに生き生きと主役張ってるのってほんとに数えるほどな…つか、コレだけか?!なのまん。
くー・・・っ、まことに幸せな上映月間でござんしたよ。やっぱ二―チャンといないとだめよね!な。
みなさまにも処刑兄弟はお楽しみいただけたことと存じます(一部だろうけどー!)

セールのお誘いもありましたが、プレで済んでるし、秋冬のお写真もまあいまあせって観に行かんでもな、と静観。
それよりは、カイシャのひとの紹介で整体にいってきやした、表参道(そこまでいったなら店いきゃいいじゃん、とのオノレの声はそのときは無視。だってセールいったらまたなにか買うに決まってる、もう夏モノはいりゃーせん)。
まあヒトによって先生との相性とかもいろいろあるのかな?とも思いつつ、私的にはなんか合う感で、いや、実に!
ほんと、ひさびさに首への負荷が感じられなくなったのはすごい~。
いや、首が細長すぎてあかんねんとはマッサージやさんやらなんやらにも言われますが、バランス直してもらって実に快適。あたまってこんなにかるかったのね!
「これはちょっとめずらしい、同じくらいひどい」「おややっぱり」「両方がひどい、ふつうは片方が先におかしくなってそれにつられてもう片方も、なんだけどなあ」「りょうほうでしょ」「そうですねえ。我慢しすぎはいけませんよ」
あと足首とか土台が相当がったがたになっているらしく。はいー、しばらく週イチで通います~と相成りました。

いやはや、快適でございます。
元気に歩いて家まで帰った。かいてきすぎて、国連大学前のマルシェでやまもりに野菜を買って重いよ!
またバランス崩れるよ!と内心で叫びつつ、すったこらと帰って、蒸し野菜とバジルソースでまあ天国!
うっかりセルフ酔っぱらいでシエスタしてたっすよ。
ぷりんちゅもお付き合いで隣でうーるうるいっておりました。



 日々

ござんすな。
もやもやっとしたなにかを抱えたまま、さてどうしたものか。

とりあえずは今日あたりはキタノ映画にでも行ってこようかと。
この男・・・とか好きだったな。
少なくとももやもやはなくなりそうです。
レディースの日には、処刑兄弟にはいかない。妙なこだわり。
ゾンビにもいかないとなんだけど!!今週行けるかなあ。

そしてこの間の週末はそろそろ夏ものはこのあたりで終了だぜ!とネイビーに草花プリントのマキシワンピとレースの変形ベストとこれまたショーパンだのデニムだのサロペットだのとの相性が良いに決まってろロックTシャツを買い。さあこれで次は秋冬!
またファーだってね、うれしいたらねえぜ!な自棄気味な昨今。

あえて古着風のくたくたガンズTシャツとかもう完璧に好きだったけど、まあ、今回はパス。
二ルヴ☆ーナの伝記映画とかいってるけど、気が狂いそう・・・止めてくれよーーードキュメンタリーでいいじゃんー
カートをハリウッド役者がやるなんて、あってはならんことだろうよう、と妻にビックリ



prev  home  next
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Niya
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)